お子さま対象 期間限定/特別講座(ワンデイ・セミナーなど)
-
こんな人におすすめ
ロボット・プログラミング教室では、ものづくりの基礎となる「機械(制御工学)」「電気(電子工学)」「プログラム(情報工学)」のすべてを学べることから近年注目されています。さらにe-kagakuアカデミーでは大学でも学部の新設が相次ぐ「データサイエンス」「AI」まで学ぶことが出来ます。
モノづくりではまず、
① 「世の中で何が必要か」「自分は何を作りたいのか」イメージを創造・想像することから始まり
② 作り上げるまでの工程を論理的に組み立てる力
③ 全体を見渡す能力
④ 予想に反した結果やエラーが出た時に問題を発見し解決できる能力
⑤ そして、粘り強くあきらめない心が必要です。
⑥ また、そうして作り上げたものは社会に発信し、価値を人に伝えて初めて製品としての価値が生まれます。
これらモノづくりに必要なスキルをお子さまに学ばせたい方におすすめの講座です。
-
講座の魅力
e-kagakuアカデミーではインプットだけではなくアウトプットすることを重要視しています。プログラミングでは一つの課題を達成する手段がたくさん存在するからです。同じ課題を与えても答えを導き出すまでのプログラム(方法)は生徒によって異なります。また、机上の理論をそのまま使ってもイメージしたようにロボットは必ずしも動きません。そこで、子どもたちは何が原因なのかを考えるようになります。仮説を立てて再び挑戦します。トライ&エラーを繰り返し経験を積むことで最善の方法を導きだせるようになるのです。
課題達成には知識だけでは解決できない様々な要素/要因が絡み合ってロボットは動いていることを学ぶことが出来ます。例えばそれはロボットの置かれている環境が異なるからかもしれません。風が吹いていたり、いなかったり、或いは、路面が乾いていたり、濡れていたり、傾斜があるかもしれませんし、ロボット自体の重さや形がエラーを引き起こす原因かもしれません。その時、どのように問題を解決するのかを見守り、色々な角度から物事を見つめることが出来るように導きながらレッスンをしています。
|
基礎から徐々にステップアップできる継続クラスをご用意しています
基礎課程 | 応用過程 | ||
Level 1 | Level 2 | Level 3 | Level 4 |
Basic | Advaned | Super Advanced | Premiere Applied |
・1つのセンサーの使い方 ・数値の調整 ・フローチャートの基礎 | ・2つのセンサーの使い方 ・3つのセンサーの使い方 ・フローチャート ・高速モーターの制御 | ・変数と条件付きループ ・高度なセンサー制御 ・変数の応用 | ・コードプログラミング ・4つ以上のセンサー使用 |
専門課程(前期) | |||
Pro.Arduino | Pro.Programming | Pro.Imaging | Pro.Study |
・マイコンを用いた本格プログラムに挑戦 ・電子回路の基礎 ・リチウム系電池 | ・コードプログラミング ・VB,VBAで分析力アップ・Pythonの基礎 | ・画像認識の基礎 ・画像処理技術の応用 (例)衛星画像から地表の温度データを分析 | ・論文 ・数値統計処理 ・プレゼンテーション練習 |
専門課程(後期) | |||
Pro.Challenge | |||
大学研究生とチームを組んで企業とのタイアップを視野に入れて世界発のプロジェクトの立ち上げにチャレンジしていきます。例えば、Space BalloonプロジェクトやISEFに挑戦します! |