service講座一覧

期間限定/特別講座(ワンデイ・セミナーなど)

梅干しと梅シロップ作り教室 
梅干しと梅シロップ作り教室 

梅干しと梅シロップ作り教室 

青梅のこの時期にしかできない、特別な手しごと。楽しく、おしゃべりしながら昔ながらの梅しごとをしませんか!?
有機栽培のカラダに安心な「梅干し」と、夏のドリンクにぴったりな「梅シロップ」を作ります。

発酵や保存食に興味がある方、今年こそ「手づくり」にチャレンジしたい方におすすめの講座です。

使用する梅は大粒で種が小さく果肉が厚い、最高級品質の南高梅をお一人様1キロずつ用意しています。
作り方のレクチャーを受けた後、実際に自分用の梅干しと梅シロップ作りに挑戦します。

仕込んだ梅のその後のおうちでの作業もしっかりレクチャーいたしますので、ご安心ください。
すっぱくておいしい梅干しを作ります。


◎基本の梅干し作り(塩漬け体験/ご自宅での仕上げ方法も解説)
◎梅シロップ作り体験(おいしいアイディアもご紹介)
◎もみしそ作り体験

  • こんな人におすすめ
    こんな人におすすめ

    ◉梅干しや梅シロップを作ってみたい初心者の方

    ◉梅干しは作ったことがあるけど、手間がかかって大変だと感じている方

    ◉梅のこと、梅干しのことをもっと知りたい方

    ◉お取り寄せ南高梅でワンランク上の梅干しを作りたい方

    ◉安全な食材でカラダにいい梅干しを作りたい方

    ◉塩や砂糖にもおいしいものを使いたい方

    ※去年受講した方もご受講いただけます

  • 講座の魅力
    講座の魅力

    ナチュラルフードコーディネーターの資格を持つ講師が簡単なのに本格的な梅干しの作り方をお伝えします。

    使用する梅は生産者さんに大切に育てられた最高級品です。大粒で種が小さく、果肉が厚い南高梅を使用します。

    重石やカメを使わず、手軽に作れるので、気楽に取り組めます。

    梅の歴史、効用などちょっと知っていると何かと役立つ情報もお伝えいたします。

    お子さまもご一緒にご受講いただけます。
    梅干しを使った簡単おいしいレシピもご紹介します。

講座情報
レベル ベーシック
開講日時 2026年6月28日 13:00~14:30
開講時期・期間 ワンデイ レッスン時間 90分
受講料(月謝制) 7,700円(授業料・材料費込み) 初回教材費 なし
別途教材費 なし 持ち物 エプロン、三角巾、ふきん、お持ち帰り用の袋、筆記用具
見学 不可
体験 不可
参加者特典 ◎ 作り方シートプレゼント
◎ 応用レシピ プレゼント
◎ ウェルカム梅ドリンク付き
◎ ウェルカム梅干し付き
備考 表示の金額は消費税10%を含みます
講師情報
講師情報
小柳たまゆ

梅干し歴25年のフリーアナウンサー。クックパッド会員。「すき焼き人気部門」ではトップテン入りも。ナチュラルフードコーディネーター。おいしい食材を求めて地方まで足を延ばすこともしばしば。



先生からのメッセージ
おいしいお料理を多くの人にお伝えしていきたいです。

お問い合わせ

教室入会のご相談やご質問、
ご不安など
どうぞお気軽にお問い合わせください。

046-871-2082

メールでお問い合わせ

レッスン予約

pagetop