歌わないボイトレ

声質が変わればうまくいく!声のトレーニング
逗子・葉山のカルチャースクール 小笠原学園×細見涼子
体験レッスン開催

京急線逗子・葉山駅徒歩1分!

image000

受講料5,500円 11月12日、11月26日 (土)15:00~15:45
体験は2回ご受講ください   初心者歓迎  
お気軽にお電話でご連絡ください
046-871-2082 046-871-2082
受付時間:9:00~19:00

もう声で 悩まない!

こんな方におすすめです!
  • 1. 聞き手に何度も聞き返され会話のテンポが悪くなってしまう。
  • 2. 会話の内容が誤って伝わってしまう
  • 3. 声に張りがなく相手に声が届かない
  • 4. 会話をしていると息切れしてしまう
  • 5. 周りの音に声がかき消されてしまう
  • 6. 長時間喋っていると声がかすれてしまう
  • 7. 喋ったり、歌ったりすると喉が疲れる

原因を考えてアプローチします

持って生まれたその声に悩む方もその原因は日頃の生活習慣から来ていることが多く考えられます。口の開け方、喉の筋力、舌の動き、息の吐き方、姿勢等、様々な角度からアプローチします。

まずは簡単なトレーニングの繰り返しから

Profile

講師

講師 細見涼子

洗足学園音楽大学卒業、同大学院修了、同オペラ研究所2期生修了、(財)日本オペラ振興会オペラ歌手育成部修了。Cocco Project主宰、1994~97年イタリアへ留学。

武村弘子、Laura Londi 、南條年章の各氏に師事。

歌手育成部修了公演でメノッティ「霊媒」にてマダムフローラ役、そして、藤原歌劇団のデビュー公演では「椿姫」にてフローラの役を務める。

以後オペラ歌手として国内外を問わず活動。藤原歌劇団に所属し数多くの舞台作品に出演。

新国立劇場「リゴレット」、文化庁本物の舞台芸術体験事業「カルメン」にてメルセデス役、横浜シティオペラ「カルメン」にてメルセデス役、NHKFMリサイタル、ルーマニアにて「スターバトマーテル」、演奏会形式の「ノルマ」のアダルジーザをジョルジョ・エネスク・フィルハーモニーと共演など多数。

また歌手育成部修了後、洗足学園大学声楽研究員に着任。指導者としての手腕を発揮。藝大をはじめ他音楽大学への合格や、プロの歌手を育てている。(アートスクール(宝塚予備校)、日本オペラ振興会など)

声でお悩みの方 声のトレーニング でお悩み改善
お気軽にお電話でご連絡ください
046-871-2082 046-871-2082
受付時間:9:00~19:00
Access

京浜急行逗子・葉山駅南口より徒歩1分の好立地にスクールを構えており通いやすさが特長です

概要

店舗名 小笠原学園
住所 神奈川県逗子市逗子5-10-28
電話番号 046-871-2082
定休日 日曜日・祝日
最寄り 京浜急行 逗子・葉山駅南口より徒歩1分
JR逗子駅より徒歩7分

アクセス

最寄り駅から徒歩1分の好立地にスクールを構えているため、定期的なレッスンに通うのが苦になりません。また、小学生やシニアの方でも、駅チカで長距離を歩く必要はなく、安心して通っていただける点は特長です。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事