フラダンススカートは「パウスカート」とも呼ばれます。
数多くの種類があるので、どうやって選べば良いのか迷ってしまいますよね。
そこで今回はフラダンススカートの選び方をご紹介していきます。
▼フラダンススカートの選び方
フラダンススカートは以下の基準で選びましょう。
■スカート丈に気を付ける
フラダンススカートは、床から裾までが20~25㎝程度になるようにします。
基本的にフラダンススカートは腰ばきするので、
初心者のかたはこの点にも留意して選びましょう。
■ゴムの本数で選ぶ
フラダンススカートに使われているゴムの本数が少ないほどウエスト周りが緩くなり、裾の動きが大きくなります。
一般的にはゴムが3~4本のものが多く販売されています。
ハワイでは3本が主流ですが、
初心者のかたはずれにくい4本のほうが良いでしょう。
■教室で指定されているかどうか確認する
フラダンス教室によって、スカート丈やゴムの本数が指定されている場合があります。
購入する前に教室の先生に確認しておきましょう。
▼まとめ
フラダンススカートは動きを美しく見せる重要なアイテムです。
お気に入りのスカートが見つかれば、レッスンにも力が入りますよ。
神奈川県逗子市にある小笠原学園では、フラダンスレッスンを行っております。
ラブソングの多いアウアナ・フラ(現代フラ)を中心としたレッスンで生徒さんからも好評です。
ぜひお気軽に見学に来てくださいね。