ボリウッド・ダンス・クラスが再開します!
query_builder
2022/05/13
「あなたもエッセイスト」講師の赤木です。
今年最初の講座は、作品講評に関連して慣用句・常套句についてお話しました。エッセイに慣用句や常套句を多用すると、既にどこかで見たような印象が強まり、オリジナリティーが薄れてしまいます。加えて、間違った意味や表記で使ってしまう可能性があります。例えば「雪辱を果たす」を誤って「雪辱を晴らす」と書いてしまったり、本当は「不義理をしていて行きにくい」という意味の「敷居が高い」を「高級すぎて入りにくい」という意味で使ってしまったり。慣用句・常套句に気をつけて!
あなたエッセイストの詳しい講座案内はこちらをクリック