Blog&column
ブログ・コラム
ブログ・コラム
コラム | 有限会社小笠原学園
CATEGORY
-
-
-
百人一首と筆あそび 通信
2022/07/21こんにちは、「百人一首と筆あそび」講座の講師内田です。
この講座では『古典和歌(百人一首)』を丁寧に鑑賞し、それを『かな書』で書いてみようという、一度で二度楽しい、...
-
あなたもエッセイスト 通信
2022/07/18「あなたもエッセイスト」講師の赤木です。
動物の数え方は一般的には「匹」ですが、ゾウやキリンなどの大きな動物は「頭」、魚は「尾」とも。船もサイズによって「隻」と数え...
-
-
朗読(話し方)講座通信
2022/07/07~話し方朗読個人クラスより~
朗読教室講師の小柳たまゆです(^^)今日は個人レッスンの生徒さんの御紹介です。
だいぶ慣れてきた生徒さんです。自分で興味を持った新...
-
和歌の簡単な作り方とは
2022/07/03日本の伝統文化である「和歌」は、達人にもなれば非常に優れた作品を作ることができます。
ただ、初めて和歌をやってみようという方でもコツさえつかめば味わい深い和歌を簡単に作...
NEW
-
梅干し作りワークショップ開催します
query_builder 2023/05/15 -
令和5年ゴールデンウィークのご案内
query_builder 2023/04/26 -
俳句コンテストのお知らせ
query_builder 2023/04/14 -
話し方表現講座「ちいさなおはなし会」開催しました
query_builder 2023/04/06 -
話し方表現講座 ご案内
query_builder 2023/04/04